AMITY RRでGO!takutakukun’s blog

中古キャンピングカーアミティRR と共に生活する家族4人のブログです。

BBQコンロに合わせて自作囲炉裏テーブル。

f:id:takutakukun:20180325064557j:image
今ではイワタニ炉ばた大将の出番が多くあまり使っていませんが、以前ホームセンターで買った安物BBQコンロに合わせて囲炉裏テーブルを作成しましたのでUPしていきます。

制作費は3千円しなかったと思います。

www.takutakukun-camp.tokyo

炉ばた大将。

 

使ってるBBQコンロ。

目次

 

 

用意した物。

キリ

電動ドライバー

ジグソー(ノコギリあればそれでもOK)

2×4板

パーティクルボード(家に余ってた物)

ステイ

折り畳み式の足

 

BBQコンロのサイズに合わせて木材の調達。

お持ちのコンロサイズに対してプラス10mm間隔が開くように寸法を計りホームセンターで2×4の板を購入します。ホームセンターで木材のカットもしてくれるので、計った長さでカットしてもらえます。
f:id:takutakukun:20180325064632j:image

 

 

ステイで繋ぎあわせる。

カットしてもらった2×4板を仮置きしてみました。
f:id:takutakukun:20180325064656j:image

バラバラの板にステイを使って繋ぎ合わせていきます。
f:id:takutakukun:20180325094928j:image

 

一度キリを使ってネジを入れのガイドを作っていきます。こうすると板が割れにくいんですよね。
f:id:takutakukun:20180325095020j:image

娘も手伝ってくれました。
f:id:takutakukun:20180325100659j:image

キリで穴を開けたらネジで止めていきます。
f:id:takutakukun:20180325100819j:image

 

折り畳み式の足を取り付けます。

足を付ける前に補強と、コンロとの高さを合わせる為、家に余っていたパーティクルボードを適当な大きさに切って四隅に取り付けていきます。我が家にはマルノコが無いのでジグソーを使って切断していきます。無ければノコギリでもOK。
f:id:takutakukun:20180325101401j:image

こんな感じにカットしました。
f:id:takutakukun:20180325101331j:image

これを四隅に付けていきます。
f:id:takutakukun:20180325101505j:image

その上にホームセンターで購入した折り畳み式の足を付けていきます。
f:id:takutakukun:20180325101625j:image

 

 

囲炉裏テーブルの出来上がり。

あとは折り畳みの足を起こせば出来上がりです。
f:id:takutakukun:20180325125539j:image

コンロとの高さもピッタリ合いました。
f:id:takutakukun:20180325125703j:image

難しい作業は殆どなく、ホームセンターでカットしてもらえば切断作業もいりません。また、作り直しも簡単です。2×4の板も300円しないくらいなので安く済みます。

ですが、欠点が。

アルミフレームの炉端テーブルに比べ重いのと、コンパクトに折り畳めない事。

折り畳みに関しては改造により多少コンパクトに出来ますが、重さはどうにもなりません。

重量と大きさに我慢できる方は手軽に作れるので是非作ってみて下さい。
f:id:takutakukun:20180325132629j:image
f:id:takutakukun:20180325132654j:image